endlessの「なぜにボヤく?」

ライトスタンドのぬかる民
想いのままにあらゆる事象を斬る!!(ボヤく?)
他チームから来た選手が中心に阪神タイガースは活躍中で~す
どこかおかしい政治・経済・社会、今年度も一刀両断?!
権力のアホどもに喝!(まだそれでも小泉以来、国民を思考停止状態にさせた自○党別名まやかし党を支持しますか?)
年金・薬害事件や後期高齢者医療そして暫定税率
業者・木っ端役人のための政治なんですよこいつらのやっとることは。
民主党に極端な支持をした方々、2大政党制なんてムリとわかるしょう?
そして、ファンもどきや応援団気取りのイタイ輩に天誅を!!
「自分だけよければそれでいい」というバカども
自身を磨くことなく、自身の学歴・経歴や知人の力にばかり頼る薄っぺらな輩
に徹底批判を!!!
 






<< ま~たいつもの・・・ | main | 大阪よ破産するか? >>

使用する側が今後どう使うかが問われることになる(甲子園リニューアル)
先日、甲子園球場
リニューアルの内覧会に参加しました。

写真は後程UPするとして
感想は、きれいになったし見やすくなったのは確かですが
階段の不統一さはあまり変わりないということと
やや無理があるせり出し方がベンチにも影響しているのかなあと。

ベンチの真後ろの席、見難いところがあります。
アイビーシートの銀傘側の席の最上段、立ち上がればゴッツンです。
「頭上注意」のラバー貼り付けてあります。

そのアイビーのカップホルダーが移動の際にとても邪魔です。
京セラドームのように背もたれの裏側につければよかったものを
間隔あけた意味がない感じです。

少しずつやっていくわけですから、仕方ない部分もありますが
全体的には以前よりよくなったとは思います。

今オフからの工事で改善されていく部分もあるでしょうから
それに期待したいです。

これだけの改修でリニューアルした甲子園を観戦するファンはどう使うか
いつもの如く、ゴミをボイボイ酒やジュースはたらし食べ物散らかし放題
汚ったなくして以前と同じいやより酷い状態にする
金払ってるんや!汚そうが壊そうが勝手やろ!!のいつもの論展開か

それとも、大事に使おうとゴミを集めたり持って帰ったり
食べ物飲み物をこぼしたりして汚してしまわないようにという
大事に使おうという気持ちをみせるのか

入場する人たちの資質が問われることになるこれからです。

汚れるのは簡単にすぐなりますからね。
家や街がすぐそうなるようにです。
それを1人1人がどう考えるかです。


使うといえば
ここをホームとしてプレーする人たち・管理者は一体何を考えているのか!

無観客試合の際
あの監督はベンチに文句タラタラ、オーナー・社長はチョチョ舞い通し。
それを受けメディアは「恐怖のベンチだ」「欠陥だ」と岡田イエッサー報道
これっておかしいと思いません?

話を聞くと、上記の方たちな~んにも工事関係者と打ち合わせもせず
いわば丸投げ状態だったんですよ。

普通、自身の家を建てるとき打ち合わせしますよ
どんな状況になってるか見に来ますよ。

ベンチのことだって
業者    「ところでベンチのことですが・・・」
球団(監督)「いやここはこうしてもらった方が・・・」
といったようなやりとり一切してないんですよ。

半ば黙認、はいはいやったんでしょ?

事前に要望も出さんとできてから文句いうてる指揮官
きれいにし、おしゃれな店もたくさん入れ高い席をつくって年間席も上げる
儲けることばっかり考えて選手のことを全然考えてない球団首脳
はっきりいってアホですわ、この人たち。

はっきりいって先が思い遣られますわ、これでは。
auther : endless | 阪神タイガース | comments(0) | - |
コメント
コメントを投稿する