endlessの「なぜにボヤく?」

ライトスタンドのぬかる民
想いのままにあらゆる事象を斬る!!(ボヤく?)
他チームから来た選手が中心に阪神タイガースは活躍中で~す
どこかおかしい政治・経済・社会、今年度も一刀両断?!
権力のアホどもに喝!(まだそれでも小泉以来、国民を思考停止状態にさせた自○党別名まやかし党を支持しますか?)
年金・薬害事件や後期高齢者医療そして暫定税率
業者・木っ端役人のための政治なんですよこいつらのやっとることは。
民主党に極端な支持をした方々、2大政党制なんてムリとわかるしょう?
そして、ファンもどきや応援団気取りのイタイ輩に天誅を!!
「自分だけよければそれでいい」というバカども
自身を磨くことなく、自身の学歴・経歴や知人の力にばかり頼る薄っぺらな輩
に徹底批判を!!!
 






<< いいゲームでしたよ | main | 卑怯者たち >>

岡田監督の起用法
仕掛けが早かったですね。
よかったと思いますよ。
それがうまくはまりましたしグッド
でも、結果ダメだったとしてもこれは素晴らしい采配です。

関本への刺激にもなる。
少し落ちてきたなあと思っていたときのこの起用。
藤本が戻ってきたことがいい効果になりそうですな。

それだけ戦力は必要ですよね。
余裕ができてきますから。
ね、片岡さ~ん!
ただ、久保田について
なんとか監督は、きっかけをつかんでほしいと思って使った。
この展開なら井川完投もあり得るところで。
3人でピシャリ、という締めをイメージしながら。

でもそうはならなかった。
エラーという少し気の毒な面もあったにせよ。
しかし、2アウトまでいったから0で抑えてほしかったですね。
まだまだ不安は続く?

その原因をつくったともいえる藤本
リズミカルに守ってほしいですな。
少しバウンドに合わせて前に行くような感じで捕りに行けばと思ったが。
ケガ明けで守備機会2軍でもあまりなかったでしょうから
仕方ない部分もありますが。


濱中
この人にはいろいろありながらもやっぱり持って生まれたもんというか
運があるような気がしますね。
いい結果になりますよねえ。
それに気迫も出てきた、それがいいですねえ。

今日の先発投手については触れる必要なし。それに値しません。

藤川拍手グッド今シーズン、無事でいけますよう。

まあ今日から博多です。とにかく1勝を!
日本選手権シリーズのコンプレックスが早く抜け出せるよう。
土日福岡まで追いかけますジョギング

観客
8回だったかな?桧山のレフトへのライナー
和田が好捕して拍手喝采拍手のタイガースファン
でも、これはリードしてたからでしょう?
されてたら「アホ!ボケ!カス!落とさんかい!!」
になってたでしょう。
リードされてても拍手となればグッドといえますがね。


auther : endless | 阪神タイガース | comments(1) | trackbacks(0) |
コメント
たしかに、藤本、19日の2軍では殆ど、ボール飛んできませんでした。併殺も取り損ねましたしねぇ~(ファーム)まぁこれからですって!!(笑)

浜中については 打席のたびに頼もしさを感じるようになってきましたね

リードされても相手の好プレーに拍手出来る観客、増えてくるといいですねっ!!
| JAM | 2005/05/20 1:50 AM |
コメントを投稿する









この記事のトラックバックURL
http://endless.tblog.jp/trackback/25899

トラックバック